はい、こんにちは。
Junyaです。
タイのウドンタニ潜伏も明日で終えることになりました。
居は最後の夜になります。
ということで駅前のマーケットに行ってきました。
写真も撮ってきたのでご紹介させて頂きます。
- 【タイ一人旅】ウドンタニのショッピングモール内の日本食屋、やよい軒
- 【タイ一人旅】ウドンタニの夜の遊び場 ライブハウス?いえバプです。
- 【タイ観光】ウドンタニでインスタントうどんの作り方と感想
- 【タイ観光】ウドンタニのショッピングモール内のラーメン屋
- 【タイ観光】ウドンタニの美味しい日本食屋兼ホステルのおすすめ
- 【タイ観光】ウドンタニのラーメン屋台が味も雰囲気も良い
- 【タイ観光】ウドンタニおすすめ宿ウドンバックパッカーズ
ウドンタニ駅前ロータリー
まずは駅前のロータリーです。
この写真は駅から撮りました。駅でてすぐにまん丸のロータリーがあります。
このロータリーの左右両方に大きなマーケットが広がっています。
マクドナルドやケンタッキーもあります。
マーケットの中
マーケットの入り口はこんな感じで、雑貨屋さんがたくさんあります。
かわった雑貨もイロイロおいてましたよ。
少し奥に行くとフードコートがあります。
色んな種類のお店がいっぱいありました。
さらに横に進んでいくと、服とか靴とか小物関係の店が多くなりました。
マーケット内で大体のものが揃いますね。
マーケットは大きな屋根の下にあるので急な夕立が来ても安心です。
真ん中らへんには噴水もありました。噴水の外側の水は長そうめんのようにぐるぐる回ってました。
でもキレイではないので流しそうめんはできませんよ。
噴水の向こうにさらに広いフードコートがありますね。
肉系の料理も海鮮系の料理もいっぱいありましたよ。
この噴水の左側に行くとビアガーデンの様な一角があります。入場は無料です。
巨大モニターに大きなステージもあるので、夜になると色んなショーが楽しめるんでしょうね。
ビアガーデンの中にはお寿司屋さんもありました。
なかなかクオリティの高そうなお店でしたよ。
板前さんがサーモンの刺し身を切っているところです。
鉢巻が似合ってる男前の板前さんでした。
ゴム手袋をしてちゃんと衛生面にも気を使っているんですね。
美味しそうなお刺身でしたよ。
以前紹介した、ラーメン屋台といい、日本食屋といいウドンタニの日本食はクオリティが高いですね。
ビアガーデンのステージの方を中から撮った写真です。
結構早い時間に行きましたが、既に飲んでるグループがいますね。楽しそう。
にしても人気歌手のライブ会場かってくらい立派なステージですね。
最後にフードコートにあった海鮮料理屋の前の山積みのエビさんです。
スゴイ積み方ですね。
こうやって積んでる店が何件もありました。
このマーケット一晩で、一体何匹のエビを消費するんでしょうね。
美味しそうは魚やイカ、カニ、貝なんかの海鮮類がいっぱい陳列してありました。
みんなで鍋つついてるテーブルもあったりして楽しそうでした。
僕は1人なので、串焼きを何本かかってあるきながらいただきました。
今回は、駅出て左っかわのマーケットばっかりの紹介になりましたが、反対っ側も同じくらいの規模でより密集した感じのマーケットでした。
さらに道を渡った方にもマーケットがあるのでたっぷり買い物が楽しめますよ。
まとめ
食べ物、衣類、雑貨、スマホ関係の店とか、とにかくたくさんの店があってよりどりみどりなマーケットです。
じっくり回ると掘り出し物が見つかりそうですよ。
夜に行くとビアガーデンも生バンドや色んなショーが見られそうな感じだったので、夜に行くことをおすすめします。
- 【タイ一人旅】ウドンタニのショッピングモール内の日本食屋、やよい軒
- 【タイ一人旅】ウドンタニの夜の遊び場 ライブハウス?いえバプです。
- 【タイ観光】ウドンタニでインスタントうどんの作り方と感想
- 【タイ観光】ウドンタニのショッピングモール内のラーメン屋
- 【タイ観光】ウドンタニの美味しい日本食屋兼ホステルのおすすめ
- 【タイ観光】ウドンタニのラーメン屋台が味も雰囲気も良い
- 【タイ観光】ウドンタニおすすめ宿ウドンバックパッカーズ
それでは最後まで読んでいただいてありがとうございました。
コメント