【タイ一人旅】バンコク プローンポン ソイ26の日本食「とん清」

スポンサーリンク

はい、こんにちは。

今日はまたタイはバンコクの日本人頻出地域プローンポン駅周辺です。

しかし今日はラーメンではなく、カツ丼食べてきました。

ソイ26では2件目のカツ丼です。ちなみに1軒目のカツ丼はこちら

1軒目の「旨い」も美味しかったんですが、味よりボリュームが凄まじかったです。

今回のとん清は量は「並」でしたが、味は「上」でした。

それでは詳しく紹介していきましょう。

 

プローンポン周辺の日本人向け飲食店は次の記事もどうぞ

とんこつラーメンのお店 「らーめん亀王」

とんこつラーメンのお店「ラーメン屋青龍」

特盛り丼のお店 「グランドラーメン旨い」

ラーメンのお店「福田製麺」

讃岐うどんのお店「宮本讃岐うどん」

日本人向け中華料理のお店「ラーメン一番」

とんこつラーメン最安のお店「七星ラーメン」

カツ丼の美味しかった日本食屋「とん清」

 

スポンサーリンク

バンコク プローンポン駅から徒歩5分の日本食「とん清」

バンコク プローンポンの和食屋 とん清

 

行き方ですが、まずプローンポン駅を南側におります。「エンポリアム」がある方の階段を降りてください。

「エムクウォーティエ」ではなく「エンポリアム」ですよ。

どっちも大きなショッピングモールなんで間違えないようにしてくださいね。

下にNaRaYaが合ったら正解です。

階段を降りて下の歩道に立ったら、車道が左側になるように自分の向きを修正しましょう。

そしてまっすぐ歩きます。

しばらく歩くとにぎやかな路地が右手側にあります。路地の奥の方はもっとにぎやかになっていて、マッサージとかラーメンとかの看板がたくさん見えます。

その路地には入らずに後数メートル進むとさっきより大きめな道が右に伸びてます。

そこがソイ26です。ちなみに手前のにぎやかな路地はソイ24/1です。

その道を曲がって少し進むと道を渡った向こう岸に「とん清」の看板と赤ちょうちんが見えます。

その店が今回紹介する、バンコク プローンポン駅徒歩5分にある日本食屋「とん清」です。

地図で確認してください。

スポンサーリンク

日本に帰ってきたのような店内

バンコク プローンポンの和食屋 とん清

店内は写真の通り落ち着いた感じです。この時の客は恐らく日本人の一人客数名と、中国系の4人グループが一組でした。

奥のテレビでは、日本のニュース番組が放映されています。

久々に見る日本のテレビ番組は、凄く懐かしい気持ちにさせてくれますね。マダニについて特集していて、刺されたって人の話が聞こえてきて何か怖くなりました。

店内には入口横に本棚があって日本の漫画が結構ありました。「バウ」の一巻があったのでおすすめしておきます。

 

スポンサーリンク

日本食屋「とん清」のメニュー

バンコク プローンポンの和食屋 とん清

メニューは店先にも置いてあります。かなり豪華なお刺身盛り合わせにだし巻きたまごもあります。カレーも。

ちょっと写真がボケていて値段が見にくいすね。ごめんなさい。

バンコク プローンポンの和食屋 とん清

うどん類、雑炊類です。

鍋焼きうどん、ざるうどん、盛りうどん、素麺に雑炊各種が載ってます。

味噌煮込みうどんとかめっちゃ美味そうでですね。200バーツはおよそ660円。タイにしては高めですが、日本と比べると安めですかね。

バンコク プローンポンの和食屋 とん清

そしてコチラ丼もの。

カツ丼、うな丼、牛丼、親子丼などなど。

カツ丼は170バーツ、560円ほどです。うな丼は流石にかなり高価ですね。450バーツもします。僕みたいな安旅専門には手が出ません。

バンコク プローンポンの和食屋 とん清

揚げもんの定食メニューですね。

とんかつ、エビフライ、コロッケ、あとハンバーグもあります。

ご飯、味噌汁、漬物、冷奴付き。これでだいたい200バーツ前後。

バンコク プローンポンの和食屋 とん清

豚生姜焼き、カツ煮、さんま、エビ天の定食。

エビ天定食200バーツは安い気がしますね。

エビの太さにもよりますが。

他にもちょっと取り切れないほどメニューあったのですが、取りきれなかったので割愛させて頂きます。

バンコク プローンポンの和食屋 とん清

おすすめの居酒屋系メニューと酒です。アサヒスーパードライ置いてますね。おいしそうです。

酒のメニューもまだまだありました。

もちろんソフトドリンクもあります。

あとフリーの冷たいお茶もありますよ。

 

店員さんはみんなタイ人でした。

ホールの女の子は英語が微妙で、日本語もちょっと話せること全然自身なさそうな子がいました。

聞き取りにくい日本語ですが、短い言葉で喋ってくれるので、頑張って聞けば理解できました。

スポンサーリンク

カツ丼実食

バンコク プローンポンの和食屋 とん清

注文後5分から10分ほどで出てきました。

写真だと色が微妙ですが、実物はとても美味しそうに出来てます。

カツ丼の出汁が濃厚で、結構つゆだくなのでご飯がもうちょっと欲しかったです。

しかし味は抜群でしたね。濃厚なしっかりとしたタレが衣に染みてるんですが、歯ごたえはちゃんとサクッとしてました。豚も柔らかくて食べやすかったです。

半熟のたまごも絶妙な感じにカツに絡んできて幸せを届けてくれました。

食べ終わった後にもうちょっと欲しくなる量でしたが、その名残惜しさがまた食べに来たいと思わせるんですね。

味噌汁も良いお味で幸せでした。

隠れてますが、漬物も付いていてコレも旨いです。

全て完食させていただきました。ごちそうさまです。

スポンサーリンク

まとめ

タイ、バンコクのプローンポン駅から徒歩5分の日本食屋「とん清」のカツ丼の紹介でした。

やっぱりタイにはクオリティの高い日本の食べ物が多いですね。

素晴らしいです。

ワーホリの頃から、日本にあんまり名残惜しさがなくて、唯一日本の食べ物だけ食べに帰りたいなと思ってたんですが。

タイなら、普通に美味しい日本食食べれるんで、ほんとに日本に帰る理由がなくなってしまいますね。

 

プローンポン周辺の日本人向け飲食店は次の記事もどうぞ

とんこつラーメンのお店 「らーめん亀王」

とんこつラーメンのお店「ラーメン屋青龍」

特盛り丼のお店 「グランドラーメン旨い」

ラーメンのお店「福田製麺」

讃岐うどんのお店「宮本讃岐うどん」

日本人向け中華料理のお店「ラーメン一番」

とんこつラーメン最安のお店「七星ラーメン」

カツ丼の美味しかった日本食屋「とん清」

 

それでは、最後まで読んでいただいてありがとうございました。

コメント