はいこんにちは。
夏も終わりといえどもまだまだ残暑厳しいこの季節、涼しい場所を求めて屋内で海と花火を満喫できるイベントなんでどうですか?
東京都内にある水族館 「アクアパーク品川」では今、日本の夏の風物詩、花火と海の結合イベント「花火アクアリウム品川2017」が10月1日(日)まで開催されています。
音と光によってより一層美しく演出された、お魚さんたちが、幻想的な空間を泳ぎ回る姿を見て、涼しくなりましょう。
花火アクアリウム品川に関してはコチラの記事もどうぞ
- 花火アクアリウム品川の感想とか口コミとか
- 花火アクアリウム品川のチケット料金。100円以下で入る方法とは
- 花火アクアリウム品川の混雑する時間帯を避けてゆっくり楽しもう。
- 花火アクアリウム品川でイルカショーと浴衣デートを楽しもう
- 花火アクアリウム バイ ネイキッド アクアパーク品川で開催
ということで今回は、「花火アクアリウム品川2017」の概要と、チケットの料金何かについて書いていきますので、ごゆるりと。
花火アクアリウム品川2017についてざっくりと
花火アクアリウム品川2017は、2015年7月にリニューアルして全く新しいエンターテイメント施設に変貌をとげた水族館「アクアパーク品川」にて開催されています。
音と光の仮想花火、さらにかわいいイルカたちの大迫力のパフォーマンスや、美しいお魚さんたちののどかな暮らしっぷりが、訪れた人たちを魅了し楽しませてくれます。
「花火アクアリウム」のメインイベントはなんてったってかわいくて賢く元気なイルカたちのイルカショー!
昼公演と夜公演ではショーの内容が違っていて、2度楽しめる内容になっています。
昼公演のパフォーマンスは、イルカの飛ばす水しぶきをビッチャビチャに浴びながら、観客も一緒に会場が一体となってダンスを楽しむ参加型のショーです。
夜公演のパフォーマンスは、光と音と映像を巧みに利用して繰り出される仮想の花火の乱れ咲く中、イルカたちが迫力満点の演舞を披露してくれます。
1日中会場にいてどっちも見たいですね。
展示エリアについては、「傘花火」、「水花火」、「金魚花火」などの色鮮やかな光とお魚さんたちのきらびやかで美しい姿が見事に組み合わさり、涼しげで情緒のある幻想的空間を堪能できます。
残暑厳しい日々にへばっているあなたにはとっておきの清涼空間でお魚さんやイルカさんたちに和まされに行きましょう。
「花火アクアリウム品川」の入場料金について
イベントには、アクアパーク品川の入場料金のみで入れます。
その料金は以下のとおりです。
おとな(高校生以上) 2,200円
小・中学生 1,200円
幼児(4才以上) 700円
また品川アクアパークには1年間に何回も入場可能な年間パスポートも用意されています。
年間パスの料金は
おとな(高校生以上) 4,200円
小・中学生 2,300円
幼児(4才以上) 1,300円
となっていて、なんと1.9回分の入場料で一年間何度も入れるんです。
お魚イルカが大好きな人には嬉しい料金設定ですね。
1年間毎週行けば、1回分が100円以下になりますよ。
花火アクアリウム バイ ネイキッドの基本情報
- 開催場所 : アクアパーク品川
- 料金 : 施設入館料のみ(飲食・物販は別途有料)
- 開催期間 : 2017年7月8日(土)〜2017年10月1日(日)
- 開催時間:
- 7月8日(土)~8月7日(月)、9日(水)、10日(木)、8月16日(水)~31日(木) 9:00~22:00 最終入館21:00
- 8月11日(祝)~15日(火) 8:30~22:00 最終入館21:00
- 8月8日(火)、9月1日(金)~10月1日(日) 10:00~22:00 最終入館21:00
- お問い合わせ : 03-5421-1111 (音声ガイダンス)
- 住所 : 東京都港区高輪4-10-30(品川プリンスホテル内
まとめ
光の花火や色とりどりの魚たちが一度に楽しめる「花火アクアリウム品川」の概要と入場料について紹介しました。
人気のメインイベントのイルカショーを最前列で見て、水しぶきでビッショビショになれば残暑も吹っ飛びますよ。
週末は午後から人がたくさんになるので、朝早くに起きて行きましょう。早起きは三文の得ですよ。
花火アクアリウム品川に関してはコチラの記事もどうぞ
- 花火アクアリウム品川の感想とか口コミとか
- 花火アクアリウム品川のチケット料金。100円以下で入る方法とは
- 花火アクアリウム品川の混雑する時間帯を避けてゆっくり楽しもう。
- 花火アクアリウム品川でイルカショーと浴衣デートを楽しもう
- 花火アクアリウム バイ ネイキッド アクアパーク品川で開催
それでは最後まで読んでいただいてありがとうございました。
コメント