はい、こんにちは。
Junyaです。
トンガの首都ヌクアロファから船でおよそ3時間トンガタプの東にある自然いっぱいの島、エウア
僕が3泊した体験をもとに紹介していきます。
エウアへのアクセスは、船か飛行機
エウアへはヌクアロファから船で行く方法と、ファアモツ空港から飛行機で行く方法の2通りあります。
飛行機はなんとフライト時間10分ほどらしいです。こんなに短かったら上がりきる前に着陸準備でしょうね。
僕はもちろん船で行きました。朝ネットで調べたら11時半に出航とあったので、慌てて港に行って10時過ぎには着いたんですが、なぜか船は既に沖の方。
1日一本の船。しかもその日は土曜日だったので、次は月曜日。
と思いきや、月曜日はパブリックホリデーらしく、火曜日までないと言われ3日間も延期になりました。
ネットの情報は古いという事もあり得るので鵜呑みにせず前もって現地で確認するのが良いですね。
火曜日は出航時間より2時間ほど早く行ったんですが、今度はなんと積み荷作業が遅れて1時間半ほど遅延。合計3時間半も待たされました。
が日本から遠く離れた異国の地ですので、日本のような精度全く期待できないのは百も承知。数時間の遅れは気にせず笑顔でチケットを渡しましょう。
船はババウ行きよりは小さめで、揺れが激しいんじゃないかと心配したんですが、大丈夫でした。
下の室内と上の甲板とあり、うえで風にあたりながらウトウトしたり、海を眺めたり快適に過ごせました。
船の料金は25パアンガ(約1200円 2017年7月)でした。
エウアの港町 オホウア Ohoua
船から降りたら少し歩くと小さな橋があるんですが。なんとトンガの国内にたった一つしかない橋だそうです。川がここしかないらしい。
橋を渡るとエウアの港町オホウアです。銀行、レストラン、テイクアウェイ、文具屋、日用品屋などありますが、とても静かで、人少ないです。
平和なところなのでのんびりするにはほんとに良いところでした。
僕は海辺で本を読んだりして過ごしました。
夜は12時頃までやっている小さいレストランもあります。
可愛い姉妹のいる宿 タイナズプレース Taina’s Place
港から車で20分ほど南に行ったところHa’atua Villageのはずれにあるゲストハウスです。
廻りは森に囲まれた静かな場所です。ハンモックもあったりテンション上がります。
ゲストハウスはデカいお姉ちゃんとゴツいお兄ちゃん、小学生と中学生くらいの可愛い姉妹がいて親は船の船長をやっているらしい。
可愛い姉妹は元気いっぱいで人懐っこく、ミカンとりに行くからとおいで言うて近くのミカンの木に軽々と登り、楽しそうにミカンをもぎまくってました。
そこのミカンはババウで買ったミカンと違ってめちゃ甘くて旨かったです。
お兄ちゃんは最初不愛想やったんですが、「近くでバレーボールやるから見に来るか?」と連れて行ってくれました。
ココの人たちはバレーボールが大好きらしい。デカいお姉ちゃんもバレーに来てました。
キッチンの設備とかはかなりボロく、自炊するには厳しい環境なんですが村にはレストランがなく、自炊せざるを得ない状況です。
食材は村の売店で買えるんですが品ぞろえ悪いです。宿泊する際は覚悟していってください。
エウアのビーチ
地図を見る限り島にはいろんなビーチがあります。が、僕は行けませんでした。
宿にあった手書きのガイドマップを見ていったんですが、2時間ほど森の茂みをさまよって諦めました。
わかりやすい地図とわかりやすいビーチを選んで行ってください。
噂によるとめちゃめちゃ透明度の高いきれいならしいです。
国立公園 National Park
島の南東海岸沿いにある国立公園です。公園と言ってもほぼ森やと思います。
島は全体的に人の手がそんなに加えられてないのでそんな感じで自然がそのまま残されてるでしょう。
ここは僕が泊まっていた宿から歩いて行ける距離やったんですが、時間配分が上手くいかず行けずに終わりました。
ゆっくり楽しもうと思うと一日がかりになりそうだったんで。
あとなんかのんびり過ごしたい気分やったんで次の機会に残しておきました。
聞いた話によると断崖絶壁がすごい迫力らしいです。
適当な紹介ですみません。いつかエウアに再訪問して実際の経験をもとに詳しく紹介したいと思います。
まとめ
トンガ エウア島の紹介でした。
正直、僕はそんなにがっつりエウアを味わえなかったのでほんまにまた行きたいと思ってます。
僕が見ることができなかったすごいもの、壮大で美しい自然の数々があるはずなんで必ずこの目で見に行こうと思います。
以上。エウアの紹介でした。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
トンガ サモア関連記事
[pt_view id=”e962d2ac1u”]
コメント