ゴルフショップ店長に聞いた!ゴルフドライバー初心者におすすめ4選

おすすめクラブ
スポンサーリンク

 

ゴルフ番組をテレビで見るだけだとか、ゴルフはパターくらいしかやったことがないという人でも、ゴルフに少しでも興味のある人なら、「ドライバーをかっ飛ばしてみたい!」と誰もが思うことでしょう。

それだけゴルフというゲームにおいて、ドライバーというのは魅力のあるクラブなのです。

そして初心者の皆さんは、いざゴルフを始めて、ドライバーを購入する時にはきっと、自分のお気に入りのプロゴルファーなどが使用しているドライバーが欲しくなることでしょう。

しかしプロゴルファーの使っているドライバーは、初心者にとっては難しいクラブであることがほとんどです。

最初から難しいドライバーを選んでしまっては、うまく当たらなくて、せっかくのゴルフがつまらなくなってしまいます。

ここではゴルフショップの店長に直接聞いた、初心者のためのドライバー選びと、そのおすすめ商品についてお話したいと思います。

スポンサーリンク

大きいクラブヘッドが安心感を与えてくれる

初心者にとっては、ドライバーのクラブヘッドが大きいということは、「とりあえずどんな打ち方をしても、ボールにクラブヘッドが当たってくれそうだという安心感が持つことができます。

今、巷で販売されているドライバーは、ヘッドの体積の大きいものが多く、400CC~460CCのものがほとんどを占めています。

一昔前は300CCくらいだったことを考えれば、その大きさが十分に分かります。

ゴルフ初心者にとっては、特に大きなクラブヘッドのドライバーを使用することをおすすめします。

また、重心が低いシャローヘッドのもので、クラブフェースのロフトを11~13度のロフトを選ぶことで、ボールが高く上がりやすくなります。

ドライバーの長さは標準で45インチですが、それより1インチ短い44インチのものを使用したほうが、扱いやすくスイングが安定して、ミート率が上がります。

シャフトの硬さは一般的に、初心者の女性だとレディースかアベレージ、男性でもアベレージかスティッフレギュラーのような、柔らかいものを選びましょう。

スポンサーリンク

ここで選ぼう!初心者おすすめドライバー

初心者おすすめドライバー1.テーラーメイド グローレFドライバー

最初におすすめしたいのが、「テーラーメイド グローレFドライバー」です。

男性にも女性にも大変人気のあるクラブで、何といってもボールが上がりやすいことです。

初心者の中には、ドライバーのボールが上がらなくて悩んでいる人がたくさんいますので、そういう人にはうってつけのクラブです。

スイートスポットエリアが広いため、ミスショットしてもある程度真っすぐに飛んでくれます。

クラブヘッドのデザインは、ツヤがある白が基調のクラブヘッドでとてもかっこ良く、私自身もつい欲しくなるドライバーです。

初心者おすすめドライバー2.ピン G SF TECドライバー

次にご紹介するのが「ピン G SF TECドライバー」です。

初心者にとっては、クラブヘッドのスイートスポットでボールを捉えることは至難の技です。

しかしこのドライバーは、クラブヘッドが大きく、重心をできるだけフェースから離して作られているため、ボールが当たったときのブレが少なくなるようにできています。

そのため、多少スイートスポットを外しても、飛距離が落ちにくくできています。

初心者おすすめドライバー3.キャロウェイXR16ドライバー

そして3つ目は「キャロウェイXR16ドライバー」です。このドライバーも非常に人気のあるクラブで、アメリカの航空会社、ボーイング社と共同開発したドライバーだそうです。

空気抵抗を低減してあるため、クラブヘッドの振り抜きが良く、クラブフェース全体でボールを押し出してくれるようなイメージで打てるクラブです。

上下の打点のブレに強いドライバーです。

初心者おすすめドライバー4.ヤマハリミックス218ドライバー

そして最後にご紹介するのが「ヤマハリミックス218ドライバー」です。

オーソドックスな形状で、非常に構えやすく、見た目がきれいなドライバーです。

重心深度が深く、低スピンで高弾道のボールが出ます。高強度の高反発フェース素材を使用しており、ボールの捕まりがよく、ミスヒットしてもそれなりに飛んでくれます。

構えてみると、見るからにボールが上がってくれそうな「顔をしています。

スポンサーリンク

まとめ

今回紹介した初心者におすすめのドライバーは、

  1. テーラーメイド グローレFドライバー
  2. ピン G SF TECドライバー
  3. キャロウェイXR16ドライバー
  4. ヤマハリミックス218ドライバー

でした。

初心者はプロゴルファーの使用しているような難しいドライバーをいきなり使用せず、自分の実力に合ったやさしいクラブから始めましょう。

ここで紹介したドライバー以外にも、初心者におすすめのドライバーはたくさんありますので、色々比べてみてから選びましょう。

ドライバーがうまく当たらない内は、新品のドライバーにこだわる必要はありません。中古でもいいドライバーはありますので、検討してみましょう!

コメント